もりぐち ようこ 森口 瑤子 | |
本名 | 坂元 陽子 (さかもと ようこ) (旧姓:灘田) |
---|---|
別名 | 灘 陽子 (旧芸名) |
生年月日 | 1966年8月5日(58歳) |
出生地 | |
血液型 | A |
職業 | 女優 |
ジャンル | 映画、テレビドラマ、舞台 |
活動期間 | 1983年 - 現在 |
活動内容 | 1983年:ミス松竹に選出 1983年:『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』でデビュー 1985年:『必殺仕事人V』 1986年:『遊びじゃないのよ、この恋は』 1988年:『父』 1990年:『スキ!』 1991年:『太平記』 1992年:『課長島耕作』 1995年:『ユーリ 海が見たいと君が言って』 2004年:『温泉 (秘) 大作戦』 |
配偶者 | 坂元裕二(1998年 - ) |
家族 | 長女 |
公式サイト | 森口瑤子オフィシャルブログ |
森口 瑤子(もりぐち ようこ、本名;坂元 陽子、旧姓;灘田、旧芸名;灘 陽子、1966年8月5日 - )は、東京都出身の女優。身長164cm、血液型はA型。夫は脚本家の坂元裕二(1998年結婚[1])。松竹エンタテインメント所属。
来歴・人物[]
共立女子短期大学文科卒業。
1966年(昭和41年)8月5日、ビール会社勤務の父の一人っ子として生まれる。父は広島の出身[2]。
小さいころから走るのが速く、また小学4年生頃から父の晩酌の相手をしていた。酒豪であり、酔っぱらうと走るらしい。
1983年、ミス松竹に選ばれる。同年に『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』(諏訪衿子)でデビューする。現在でも松竹発行のカレンダーに毎年登場している。また、お天気キャスターとして活躍した時期もある。
その後、『地方記者・立花陽介』(立花久美)や 『やまとなでしこ』(佐久間真理子)などで人気を不動のものとしたが、周囲からは「個性がない」「綺麗に整い過ぎていて面白くない」と言われ、悩み続けてきたこともあったという。 よく女優の羽田美智子[3]と混同される。
サントリー ポケメシ(1990年) のCMは、彼女がボケをやってそれにあわせてチャーリー浜以外の大勢がこけるシーンであった。チャーリー浜の「ポケメシじゃ、あーりませんか」という言葉は一時的にブームになった。
おもな出演作[]
ドラマ[]
NHK
- 連続テレビ小説
- 「凛凛と」(1990年) - 佐伯マサ
- NHK大河ドラマ
- 「太平記」(1991年) - 二条の君
- 「八代将軍吉宗」(1995年) - 竹姫
- 「葵 徳川三代」(2000年) - お梶の方
- 「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」(2002年) - 吉乃
- 「義経」(2005年) - 経子
- カンパニー(1996年)
- 憲法はまだか(1996年) - 鳥尾鶴代
- 父さんは森に隠れる(1997年) - 中野里美
- 活動寫眞の女(1999年) - 伏見夕霞
- お登勢(2001年) - 志津
- 理想の生活(2005年) - 有田美奈子
- 病院のチカラ~星空ホスピタル~(2007年) - 宮地友香
- 夏雲あがれ(2007年) - 関屋
日本テレビ
- 火曜サスペンス劇場
- 「朝比奈周平ミステリー3」(1992年) - 津村美幸
- 「地方記者・立花陽介」(1993 ‐ 2003年) - 立花久美
- 大人のキス(1993年) - 北沢萌
- ラビリンス(1999年) - 野崎奈津子
- 警視庁鑑識班2004(2004年) - 金井貴子
- 光とともに…(2004年) - 奥田晴海
- 59番目のプロポーズ(2006年) - 生方涼子
- 探偵学園Q(2007年) - 米山良子
TBS
- 遊びじゃないのよ、この恋は(1986年)
- ADブギ(1991年) - 原理代子
- その気になるまで(1996年) - 畑中弥生
- ケイゾク(1999年) - 小田正子
- QUIZ(2000年) - 高野舞
- マリア(2001年)
- ハンドク!!!(2001年) ‐ 白木先生
- サラリーマン金太郎(2002年) - 藤原冬美
- 砂の器(2004年) - 今西純子
- 汚れた舌(2005年) - 涼野弘子
- エジソンの母(2008年) - 織田操
フジテレビ
- 鬼平犯科帳
- 第1シリーズ 第23話「用心棒」(1989年) - おたみ
- 第2シリーズ 「四度目の女房」(1991年) - おふさ
- やっぱり猫が好き殺人事件(1990年) - 劇団員 役
- 神谷玄次郎捕物控 第2話「密告」(1990年)
- 女ねずみ小僧スペシャル2「ごめんじゃすまない美女奪回大博奕!」(1990年)
- 金曜ドラマシアター
- 天国から北へ3キロ 死んだ女が会いに来る(1991年) - あすか 役
- 母、いのち甦る日(1992年)
- 君たちがいて僕がいる1(1992年)
- 八丁堀捕物ばなしシリーズ
- 八丁堀捕物ばなし(1993年) - 山根藩江戸屋敷女中・妙(6話以降、同心 小室玄蔵の妻・妙) 役
- 第6話「同心の恋」
- 第12話「約束」
- 八丁堀捕物ばなしⅡ(1996年) - 同心 小室玄蔵の妻・妙 役
- 第5話「囮 -おとり-」
- 第6話「朋輩」
- 第8話「甘い罠」
- 八丁堀捕物ばなし(1993年) - 山根藩江戸屋敷女中・妙(6話以降、同心 小室玄蔵の妻・妙) 役
- 金曜エンタテイメント 「松本清張スペシャル・Dの複合」(1993年9月10日)
- 松本清張の異変街道「江戸と甲州を結ぶ欲望の点と線!金をめぐる大陰謀」(1993年10月13日) - 幸江 役
- if もしも(1993年)第13話「花を愛するか、宝石に生きるか」
- 時をかける少女(1994年) - 小松沙織
- 妹よ(1994年) - 木原美咲
- 風のロンド(1995年) - 有沢槙・野代夏生
- 暗黒星 天の怒りか地の悲しみか、21年ぶりの日食の日に起きた連続殺人(1996年) - 明智文代
- みにくいアヒルの子(1996年) - 佐藤千夏
- ラブジェネレーション(1997年) - 白石奈美
- サラリーマン刑事(1998年) - 栗田弥生
- パーフェクトラブ!(1999年) - 春香
- 剣客商売(1999年) - お秋
- やまとなでしこ(2000年) - 佐久間真理子
- 2001年のおとこ運(2001年) - 津田遥
- HERO(2001年) - 島野紗江子
- ショムニFINAL(2002年) - 高見沢玲子
- マルサ!!東京国税局査察部(2003年) - 代木峰葉
- ダイヤモンドガール(2003年) ‐ 荻野英子
- ワンダフルライフ(2004年) - 香山一子
- 君が想い出になる前に(2004年) - 望月美穂
- 逃亡者 木島丈一郎(2005年) - 鵜飼美津子
- アテンションプリーズ(2006年) - 桂木志穂
- 僕の歩く道(2006年) - 大竹真樹
- ちびまる子ちゃん(2007年) - たまちゃんのお母さん
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜(2007年) - 難波伊緒
- スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜(2007年) - 黒田志摩子
- インディゴの夜(2010年) - 高原晶
- チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(2010年)- 真山みどり
- 世にも奇妙な物語
- 「厭な子供」(2001年) ‐ 高部和子
- 「ネカマな男」(2005年) - 樋渡亜希子
テレビ朝日
- 必殺仕事人V(1985年) - お新
- 土曜ワイド劇場
- 探偵・神津恭介の殺人推理(1986年 - 1992年) - 神津信子
- 京都殺人案内16(1990年) - 野村涼子
- 森村誠一の終着駅シリーズ3(1992年11月7日) - 井草麻美子
- 火車 カード破産の女!(1994年2月5日) - 関根彰子
- 和久峻三ミステリー 京都セクシー妖怪殺人案内~嵯峨野に棲む吸血美女の復讐!(1997年8月6日) - 円藤鏡子
- 京都お見合いツアー殺人事件(1997年11月1日)
- 京都お見合いツアー殺人事件2(1998年6月6日)
- 温泉 (秘) 大作戦(2004年 - ) - 星野さつき
- 時効警察(2006年) - レイコ(茗荷谷かよ子)
- わるいやつら(2007年) - 戸谷慶子
- 半落ち(2007年) - 志木浩子
- ナサケの女 〜国税局査察官〜(2010年) - 桐島まどか
テレビ東京
- 月曜・女のサスペンス
- 青函特急から消えた男!(1988年)
- 大忠臣蔵(1989年) - てつ
- 付き馬屋おえん事件帳 第1シリーズ 第8話「恋飛脚走る」(1990年) - おみね
- 次郎長三国志(1991年) - お千
- 徳川武芸帳 柳生三代の剣(1993年)
- 豊臣秀吉 天下を獲る!(1995年) - 濃姫
WOWOW
- 祖国(2005年) - 小野寺玲子
BSフジ
- ひとりじゃない(2011年1月 - 2月、BSフジ)-辺見幸子
映画[]
- 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983年) - 諏訪衿子(すわ えりこ)
- アイドルを探せ(1987年) - 堀笑子
- スキ! (1990年)
- 課長島耕作(1992年) - 鳥海赫子
- ユーリ(1996年) - 葉子
- UN LOVED(2001年) - 景山光子
- CASSHERN(2004年) ‐ 上月ルナの母
- 築地魚河岸三代目(2008年) - 千秋
- 僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年)- 垣野内涼子
- 八日目の蝉(2011年) - 秋山恵津子
バラエティー・教養番組[]
- Ryu's Bar 気ままにいい夜 - 2代目アシスタント
- 上岡龍太郎がズバリ! - 2代目アシスタント
- 森田一義アワー 笑っていいとも!
- 日立 世界・ふしぎ発見! - 解答者、ミステリーハンター
- 新日曜美術館 - アシスタント
- 恋のから騒ぎ
- 徹子の部屋
- はなまるマーケット
- 旅の香り時の遊び
- ひるどき日本列島
- スタジオパークからこんにちは
- 嗚呼!花の料理人 - 「グルメトラップ マズいのど~れ?」 ゲスト
- ペケ×ポン - 「ターンテーブル」 ゲスト
CM[]
- 薩摩酒造(さつま白波)
- サントリー(ポケメシ、デリカメゾン)
- 花王(ソフィーナ 、ケープ 、フリーデイ)
- 小林製薬(ブルーレット 陶器のおくだけ、消臭ピュア)
- 三共(ビトンーハイ ECB2)
- KIRIN(フランジア)
- 三井住友銀行(住宅ローン)
- ミツカン(味ぽん)唐沢寿明と共演。
- WELLA(ウエラトーン ツープラスワン)
- 「輝き篇」「桜篇2010」のほか、2010年3月22日〜26日には、ドラマ『インディゴの夜』のINDIGO4(天野浩成・高木万平・高木心平・真山明大)と共演したCMをドラマ放送時間限定で放送。
舞台[]
- 出口なし!
- ヴェリズモ オペラをどうぞ!
書籍[]
- 森口瑤子 秋冬すてき!セーター(ブティック社)
CD[]
- 天使がくれたラブレター
脚注[]
- ↑ タレント名鑑 森口瑤子
- ↑ 「家庭画報」世界文化社、2011年5月号P.121
- ↑ [1]