西部警察 PART-III | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
放送時間 | 54分 |
放送期間 | |
放送国 |
|
制作局 | テレビ朝日 |
出演者 |
渡哲也 三浦友和 柴俊夫 石原良純 峰竜太 小林昭二 御木裕 八木美代子 高城淳一 登亜樹子 吉行和子 舘ひろし 石原裕次郎 |
『西部警察 PART-III』(せいぶけいさつパートスリー)は、石原プロモーション制作の刑事ドラマである。1983年4月3日~1984年10月22日にテレビ朝日系で日曜日の20:00~20:54に放送された(最終回は月曜日20:00からの3時間)。
内容[]
前作『西部警察 PART-II』からそのままつながった続編である。第1話ではオープニングとエンディングの映像・音楽にPART-IIのものを使用していたが、音楽は第7話から、映像は第8話から変更された(テーマ曲「ワンダフル・ガイズ」は、PART-IIに引き続きそのまま使用された)。
第6話ラストで最終回的描写があることや、下記補足から、ストーリー上はここまでが実質的なPART-IIであったと考えられる。
前作よりもさらに「爆破シーン」に重点が置かれた。
主な出演者[]
詳細は西部警察の登場人物を参照
- 大門軍団
- 渡哲也
- 三浦友和(第6話まで)
- 柴俊夫(第7話から)
- 石原良純(第8話から)
- 御木裕
- 峰竜太
- 小林昭二
- 舘ひろし
- 捜査係長
- 高城淳一
- その他のレギュラー
- 登亜樹子
- 八木美代子
- 吉行和子 (第22話まで)
- 捜査課長
- 石原裕次郎
- ナレーター
- 小林清志(クレジット無し)
制作[]
テレビ朝日 石原プロモーション
放映リスト[]
通算話 | タイトル | 放映日 | 脚本 | 監督 | ゲスト | 視聴率 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | 強行着陸!! | 1983年 4月3日 |
日暮裕一 宮田雪 |
小澤啓一 | 根上淳、内田勝正 | 14.3% |
第2話 | 護送 | 4月10日 | 柏原寛司 | 野平ゆき、浜田晃、ミスター珍、辰馬伸 | 17.0% | |
第3話 | 暴走!幻のシルクロード | 4月24日 | 新井光 | 宮越澄 | 本郷直樹、清水宏 | 16.1% |
第4話 | 兄妹 | 5月1日 | 大野武雄 | 田中浩、片桐竜次、きくち英一、庄司三郎 | 9.7% | |
第5話 | 生命果つるとも | 5月8日 | 宮下潤一 武田和也 |
澤田幸弘 | 風間健、宮川洋一 | 19.5% |
第6話 | 沖田刑事・絶唱![1] | 5月15日 | 大野武雄 | 宮川洋一、中庸助 | 20.1% | |
第7話 | “大将”がやってきた! | 5月22日 | 宮田雪 | 村川透 | 江角英明、団時朗、関川慎二、藤江リカ、汐路章 | 15.3% |
第8話 | 1983,西部署配属 -五代純-[2] | 6月5日 | 峯尾基三 | 渡辺拓也 | 吉沢健、江幡高志、草薙良一 | 10.2% |
第9話 | 白銀に消えた超合金X! -福島・前篇- |
6月12日 | 永原秀一 | 小澤啓一 | (第9・10話共通)下條正巳、田口計、小林勝彦、唐沢民賢、岩淵智子、永野明彦 (第9話のみ)石山雄大、滝川潤、森幹太、外山高士 |
17.8% |
第10話 | 雪の会津山岳決戦! -福島・後篇- | 6月19日 | 新井光 | 14.0% | ||
第11話 | 狙撃[3] | 6月26日 | 柏原寛司 | 村川透 | 東京ぼん太、名和宏 | 10.2% |
第12話 | 二人だけの戦争 | 7月3日 | 宮下潤一 | 渡辺拓也 | 鹿取容子、島英津夫、友金敏雄、三角八郎 | 16.3% |
第13話 | 追跡!1825日 | 7月10日 | 新井光 | 澤田幸弘 | 剣持伴紀、美木良介 | 12.1% |
第14話 | マシンZ・白昼の対決!! | 7月17日 | 日暮裕一 新井光 |
長塚京三、加地健太郎、早川研吉 | 11.4% | |
第15話 | 若き獅子 | 7月24日 | 永原秀一 | 荻原達 | 川合伸旺、五十嵐知子、片岡五郎、日向明子 | 9.1% |
第16話 | 大門軍団フォーメーション | 8月21日 | 新井光 日暮裕一 |
市川好朗、高品正広、壇喧太、汐路章 | 9.1% | |
第17話 | 吠えろ!!桜島 -鹿児島篇- | 8月28日 | 永原秀一 | 小澤啓一 | 好井ひとみ 山本伸吾 木村元 ジョン・ランカスター | 13.6% |
第18話 | パニック・博多どんたく -福岡篇- | 9月4日 | 大野武雄 | 剛たつひと、佐藤美和子、藤木孝、信実一徳、北村総一朗 | 10.1% | |
第19話 | 決戦!燃えろ玄界灘 -福岡篇- | 9月11日 | 宮下潤一 | 松本ちえこ、黒部進、成瀬正、中庸助、庄司三郎、大前田武 | 11.4% | |
第20話 | 40憶の罠 | 9月18日 | 宮田雪 | 渡辺拓也 | 吉田豊明 今井健二 姿鐡太郎 トニー・マーテブー | 13.0% |
第21話 | PM3・消えた1億円 | 9月25日 | 杉村のぼる | 小野進也、姫るり子、森大河、夏樹レナ | 12.4% | |
第22話 | 最上川舟唄[4] | 10月2日 | 永原秀一 那須真知子 |
村川透 | 伊佐山ひろ子、山西道広、山下洵一郎、岩崎美由紀、鶴岡修 | 9.2% |
第23話 | 走る炎!!酒田大追跡 -山形篇- | 10月16日 | 宮下潤一 | 谷村昌彦、田中浩、千波丈太郎、戸塚孝、江見俊太郎、外山高士 | 14.2% | |
第24話 | 誘拐!山形・蔵王ルート -山形篇- | 10月23日 | 新井光 | 金内吉男、草薙幸二郎、中田博久、外野村晋、庄司三郎、辰馬伸 | 11.4% | |
第25話 | 長いお別れ | 10月30日 | 柏原寛司 | 中島ゆたか、岡崎二朗、睦五朗、上田耕一、原田力、高品正広、永野明彦 | 16.2% | |
第26話 | ぼくらは少年探偵団 | 11月6日 | 中村律子 | 澤田幸弘 | 二瓶正也、草薙良一、岡本広美、加地健太郎 | 15.1% |
第27話 | 銃撃 | 11月13日 | 柏原寛司 新井光 |
小澤啓一 | 土屋嘉男 沢田和美 小池雄介 大下哲矢 沢田勝美 河合絃司 | 15.2% |
第28話 | 大将と二等兵 | 11月20日 | 大野武雄 | 澤田幸弘 | 石橋雅史、六浦誠、金井大、東山明美、荻原紀、関川慎二、壇喧太 | 14.3% |
第29話 | 生命尽きても!平尾一兵 | 11月27日 | 峯尾基三 | 小澤啓一 | 森山周一郎 杉江廣太郎 鈴木欽也 石山雄大 | 15.4% |
第30話 | 謀殺のタイムリミット | 12月4日 | 宮下潤一 武田和也 |
村川透 | 中西良太、黒部進、井上博一、鶴岡修 | 15.7% |
第31話 | 思い出さがし | 12月11日 | 宮田雪 | 荻原達 | 宇佐美恵子、近藤宏、石橋雅史、太刀川寛、武藤英司、夏樹レナ | 14.2% |
第32話 | 杜の都・激震!! -宮城・前篇- | 12月18日 | 峯尾基三 | 小澤啓一 | (第32・33話共通) 小野武彦、広瀬昌助、三浦リカ、稲垣昭三、成瀬正、南城竜也、中田譲治、佐原健二 (第32話のみ)片岡五郎、永野明彦、田島義文、幸田宗丸、 (第33話のみ)チェリッシュ※クレジット表記無し |
11.0% |
第33話 | 仙台爆破計画 -宮城・後篇- | 12月25日 | 宮田雪 | 15.0% | ||
特番 | 燃える勇者たち(2時間スペシャル) | 1984年 1月1日 |
峯尾基三 | 勝新太郎 財津一郎 倉田保昭 亀石征一郎 松下達夫 松本朝夫 大竹かおる、 ウイリー・ドーシー 福本清三 石山雄大 小池雄介 椎谷建治 横山あきお 塚田ミチ、 北条ユキ 三島新太郎 南雲祐介 丹波哲郎(特別出演) 特技:宍戸大全 |
||
第34話 | 刑事無情 | 1月8日 | 永原秀一 | 村川透 | 神山繁、鹿内孝、内藤剛志 | 12.3% |
第35話 | 灼熱の拳銃 | 1月15日[5] | 峯尾基三 西脇英夫 |
荻原達 | 友金敏雄、野平ゆき、小宮健吾 | 10.0% |
第36話 | 対決!!マグナム44 | 1月22日 | 宮下潤一 日暮裕一 |
村川透 | 伊吹剛、八名信夫、加地健太郎 | 13.8% |
第37話 | さよならに接吻を― | 1月29日 | 柏原寛司 | 麻丘めぐみ、葉山良二、山西道広、福山象三 | 13.2% | |
第38話 | 長さんと泥棒 | 2月5日 | 宮田雪 | 荻原達 | 玉川良一、小林重四郎、森幹太、江角英明、棟里佳、河西健司 | 12.1% |
第39話 | 激闘!!炎の瀬戸内海 -岡山・高松篇- |
2月12日 | 宮下潤一 | 小澤啓一 | 佐藤允、中山昭二、伊吹徹、大前田武、井上博一 | 11.8% |
第40話 | 激突!!壇ノ浦攻防戦 -岡山・高松篇- |
2月19日 | 睦五朗、五十嵐知子、宮口二郎、根岸一正、荻原紀、長江英和、庄司三郎、三上剛 | 12.2% | ||
第41話 | 幻のチャンピオン | 2月26日 | 大野武雄 | 荻原達 | 松林竜夫、水島美奈子、堀田真三、伊達三郎 | 13.2% |
第42話 | 少年Aの2時間 | 3月4日 | 新井光 永海秀国 |
村川透 | 石濱朗、番場恵介、志賀真理子 | 13.0% |
第43話 | 走れ一兵! 成田発PM3 | 3月11日 | 神保美喜、矢野間啓二、辰馬伸、鶴岡修、富田浩太郎、岡本達哉、外山高士 | 13.5% | ||
第44話 | 幻の銀バッジ | 3月18日 | 新井光 | 辻理 | 市川好朗、黒部進、大谷朗 | 13.4% |
第45話 | さらば友よ | 3月25日 | 永原秀一 | 目黒祐樹、美木良介、佐伯徹、姿鐡太郎 | 9.7% | |
第46話 | 冬の軍団長 | 4月1日 | 金子成人 | 村川透 | ジョニー大倉、水上功治、寺島達夫、福家美峰、南城竜也、友金敏雄 | 13.0% |
第47話 | 戦士よ、さらば…[6] | 4月8日 | 宮下潤一 日暮裕一 |
林ゆたか、江角英明、西本裕行、中真千子、望月哲也、庄司麻由里[7] | 11.8% | |
第48話 | 激追!!地を走る3億ドル -大阪・神戸篇- |
4月22日 | 宮下潤一 | 小澤啓一 | 小野みゆき、深江章喜、滝川潤 、福本清三、南条好輝、下元年世 | 10.1% |
第49話 | 京都・幻の女殺人事件 -京都篇- |
4月29日 | 新井光 山浦弘靖 |
浅野ゆう子、神田隆、北村総一朗、唐沢民賢、 辰馬伸、坂口徹郎、芝本正、乾浩明、米村嘉洋、田中弘史 塚本幸一(ワコール会長)、大宮隆(寶酒造会長)、西川きよし(友情出演) |
6.8%[8] | |
第50話 | 爆発5秒前!琵琶湖の対決 -大阪・大津篇- |
5月6日 | 新井光 | 内田勝正、大下哲矢、荻原紀、庄司三郎、田畑猛雄、西園寺章雄 | 11.6% | |
第51話 | ターゲット・X! -鳩村、絶体絶命!- |
5月20日 | 宮田雪 | 澤田幸弘 | 舟倉由祐子、森幹太、片岡五郎、高野眞二、千波丈太郎、 荻原紀、清水宏、永野明彦、トニー・マーティブー |
9.5% |
第52話 | 北帰行[9] | 5月27日 | 新井光 大野武雄 |
山口美也子、佐藤浩市、福山升三 | 8.4% | |
第53話 | 眼には眼を | 6月3日 | 西脇英夫 | 萩原達 | 伊藤敏八、園めぐみ、三島新太郎、神弘無 | 9.8% |
第54話 | 妹 | 6月10日 | 宮下準一 | 長谷川明男、剣持伴紀、永田三奈 | 8.3% | |
第55話 | 80通の脅迫状 | 6月17日 | 新井光 中村勝行 |
辻理 | 松本ちえこ、伊吹徹、吉田次昭、須藤健、小笠原弘 | 8.1% |
第56話 | 帰って来た逃亡者 | 6月24日 | 宮下潤一 日暮裕一 |
藍ともこ、深水三章、武藤英司、外山高士 | 12.8% | |
第57話 | 5分間の逆転!! | 7月1日 | 日暮裕一 | 村川透 | 山本ゆか里、中西良太、石橋雅史、信実一徳、幸伸二 | 9.1% |
第58話 | さらば老兵 | 7月8日 | 新井光 杉村のぼる |
花沢徳衛、野平ゆき、森大河、飯田浩幾 | 17.0% | |
第59話 | 跳べ!探知犬リュウ | 7月15日 | 宮田雪 高久進 |
荻原達 | 成瀬正 | 8.2% |
第60話 | 父と子の激走! -ニューマシン・刀R- |
8月12日 | 日暮裕一 宮下潤一 |
玉川伊佐男、氏家修、姿鐡太郎、きくち英一 | 8.4% | |
第61話 | 幻のチェッカーフラッグ | 8月19日 | 新井光 | 澤田幸弘 | 草川祐馬、鶴岡修、吉沢健、関川慎二、加地健太郎 | 8.0% |
第62話 | 母と子の約束 | 8月26日 | 新井光 大野武雄 |
菅井きん、佐藤仁哉 | 9.4% | |
第63話 | 愛と哀しみの銃弾 | 9月9日 | 新井光 杉紀彦 |
小澤啓一 | 森昌子、亀石征一郎、内田稔、岩城力也 | 14.0% |
第64話 | 14年目の賭け | 9月16日 | 宮田雪 | 畑中葉子、河合絃司、片岡五郎、南雲佑介、影山英俊、永野明彦 | 12.0% | |
第65話 | 鮮血の絆! | 9月23日 | 宮下潤一 | 村川透 | 御木本伸介、早川雄三、伊吹徹、勝村淳、井上博一、松井きみ江 | 12.9% |
第66話 | たった一人の挑戦 | 9月30日 | 日暮裕一 | 舟倉由祐子、鹿内孝、長江英和、笠井一彦 | 13.4% | |
第67話 | 真夜中のゲーム | 10月14日 | 柏原寛司 | 原隆仁 | 三好鉄生、風間舞子、山西道広、草薙良一、清水宏、鶴岡修 | 13.9% |
第68話 | 愛の旅立ち | 10月21日 | 新井光 | 渡辺拓也 | 宍戸錠、秋山武史、きくち英一、姿鐡太郎、横山あきお、三重街恒二 | 17.9% |
最終回 | 大門死す! 男達よ永遠に… (3時間スペシャル) |
10月22日[10] | 永原秀一 峯尾基三 |
小澤啓一 | 原田芳雄、宝田明、中村晃子、中丸忠雄、倉田保昭、小林稔侍、 黒部進、深水三章、北条清嗣、中田鉄治、成瀬正、小野武彦、中真千子、 松本朝夫、片岡五郎、入江正徳、川口智子、福岡正剛、谷村隆之、 迫文代、武田鉄矢(友情出演[11])、山村聰 |
25.2% |
註[]
- ↑ 「沖田刑事・絶唱!」のシナリオが「週刊テレビ番組」に掲載された時台本の写真が掲載されたが、その台本は「西部警察 PART-II」だった。PART-IIIの開始が前倒しされた理由は不明であるが、春の改変期に新番組としてアピールするための処置だったのではないかと推測される。
- ↑ OP映像をリニューアル。北条卓役の御木裕がシリーズ序盤に体調を崩し入院。その為、第10話、第12話~14話には出演していない。(第8話~9話も前半の一部のシーンにしか出演していない。)また第8話からの新OP映像の撮影時にも入院していた為、北条刑事の映像のみ前OPの映像をそのまま使用している。
- ↑ 本来なら第8話の放送エピソードだった(OP映像も第7話と同じで、五代刑事が登場していない)。山野美子事務員がこの回で降板。
- ↑ 「セブン」のママ・上村七重がこの回で降板。
- ↑ 石原良純の22回目の誕生日。
- ↑ 初代大門軍団特殊車両のマシンX爆破回。「セブン」の2代目歌姫・八木美代子がこの回で降板。
- ↑ 二宮係長役の庄司永建の実娘。現在はフリーアナウンサー。
- ↑ シリーズ最低視聴率。
- ↑ 大門軍団特殊車両の特別機動車両・サファリがこの回で退役。
- ↑ 当日は月曜日。
- ↑ 武田鉄矢本人役で出演。
備考[]
テレビ朝日系 日曜20:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
西部警察 PART-III
|
|
テンプレート:西部警察
![]() |
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は西部警察 PART-IIIにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |